はじめに

ゲームセンターも商売ですので、
800円で仕入れた商品を800円以下で出すことは、ありえません。
じゃあ1000円?それだと従業員の給料すらでません。
恐らく、殆どのところは800円の景品の場合は
2000円くらいで取れる設定だと思います。

その景品が1~2回で取れる場合はただの設定ミスです。
そして景品を根こそぎ取られたりしたら・・・大赤字になります。
その赤字を取り戻すために他のUFOキャッチャーの設定を難しくされるかも知れません

景品の取れやすさはゲームセンター依存。じゃあどうすれば?

ゲームセンター側で設定をきっちり管理されてたら誰がやっても同じじゃん。
そうなんです。
誰がやっても同じように取れるのがゲームセンターにとっての理想なのです。
でもプレイするのは人間。
UFOキャッチャーの上手い人も下手な人もいます。
その上でちょうどいい利益が出るように設定しているので、
上手い人は同じ景品をゲットするのにより少ない投資でゲットしているのです。

そもそもUFOキャッチャーの上手い人って?

上手い人は何でもプレーしてガンガン取ってる!!!!なんてことはありません。
上手い人は取れない台はやりません。
上手な人も下手な人も
ゲームセンター側が用意した景品と設定でやるしかないのです。
上手い人でも取れない台は取れません。
上手い人はUFOキャッチャーの特性を知り、
取れる台、狙うポイントなどを的確に見極めているのです。

見るべきところ

他人のプレイを見る

これ超重要です。
取れるかどうかの確認。
どうやって取ったか。どこを狙ったのか。
再現すれば必ず取れるということですから。
思いもよらない取り方で取っていたりしてびっくりすることも。。。
ただ、近距離で見るとウザがられるので
5m以上離れて見られていることを意識させないようにしよう

POPを見る

普段あまり意識しないPOPに目を向けてください。
POPで嘘を書くのはクレームの元にもなるのでそこそこ信じて良いです。

激取れ設定!
取れやすくなりました!
ワンポイントアドバイス等々・・・

新入荷!新商品!などは基本、難しい目の設定が多い。
在庫が多いようなら設定が下がるまで待つのもいいかも・・・

人気商品!などは何度もリピートをかけていて
取れるイメージを付けるため取れやすくしているかも。
人気商品だけあってプレイする人を見ることも多いだろうから
心配ならば取れてるかどうかを見る。

アームはどれくらい開くのか

アームの開く幅が分かっていれば、ひっかけたり、突いたりも狙いやすい。
アーム幅はあまりいじらない店が多いので
開く前のアームの両サイドと開いた後のアームの幅はほぼ同じと
おぼえておくと狙い易いです。

ただ、
クレナフレックスは例外で、

上記の法則に当てはめてしまうと
思ったほど開いてないということになります。
クレナだけアームの内側で合わせるなどしてください。

自由移動、アーム回転、好きな高さで止められる等、特殊な動きはないか

好きな高さで止められるボタン、
時間内なら好きな方向に何度でも動かせる、アームが回転する等
各機械に用意された特性を知っていれば有利になります。

レバーで好きな方向に動かせ、アームも回転するカプリチオプロ

UFOキャッチャーの爪、アーム幅など見る

アームの強さは分からなくても、
爪の角度、アームの幅などはプレイする前から確認できます。
取れそうならやるって景品の場合、プレイするか否かの判断材料に。

基本テクニック

奥行きは横から覗く

基本的にUFOキャッチャーの両サイド側は
透明アクリルなどになっており、横から覗くことができます。
横の動きが終わった後、
体をサイドのアクリル側に持って行き、
中を覗きながら奥行きを合わせます。
これはされている方も多いでしょうが、
普段プレイされない方は、意外と思い付かないものです。
体制がなんとなく恥ずかしいし・・・
って人もいるかも知れませんが、
UFOキャッチャーは特に奥行きが難しいので、絶対にやるべきです。
景品ゲット率が格段にあがります。

ぬいぐるみは体を狙い、引き寄せる

ほとんどのぬいぐるみは頭の部分が重く、
頭が持ち上がるような設定の店は少ないと思います。
掴んで持っていくような設定なら店はまず赤字ですので、
ほとんどの場合は、体を狙ってよせていくパターンになるでしょう。
取れやすく見せるため、UFOキャッチャーの筒が無い設定の店も多いです。
いかにぬいぐるみを寄せるかがポイントになります。

中心をずらして引き寄せるように狙いましょう。
体を狙って引き寄せると、ぬいぐるみが斜めを向く場合があります。
この場合、店員さんを呼びましょう。
正面を向いていないと引き寄せる距離が半減するためです。

奥が持ち上げられている景品で手前に寄せたい場合は手前を持ち上げる

棒で奥が持ち上がってて、なんかすぐ取れそう!!!
景品に隠れて見えませんが、実際は滑り止めが手前についています。

こういった見た目。

横から見るとこう。

これは、どこを狙うべきか?
正解は手前です。
奥を持ち上げるだけで滑り落ちて取れるなら店は大赤字です。
こういった見た目は100%滑り止めが付いています。
奥を狙った場合は、持ち上がるだけで元の位置に戻ります。
手前の滑り止めのある位置を狙った場合は落下の衝撃で
滑り止めが一瞬効かなくなるので、手前に進んできます。
手前に寄ってきて、もうすぐ落ちそうって距離まで来たら
奥狙いに切り替えてフィニッシュです。

箱物の景品でアームの力が無くてほとんど動かない場合

諦めるのも手ですが、
端を突くことにより、進めることもできます。

上から見た図

横から見た図

端を狙って爪で突きます。

反動で進みます。

また、この取り方を狙った場合、
箱の隙間に爪が入って、一発GET出来る場合もあります。
(大抵の場合、隙間はテープで埋められているので出来ません)

箱がツルツルして爪が滑る場合や、景品が重くて箱が持ち上がらない場合はできません。

機械別攻略

NEWUFOキャッチャー、UFO21

あまり大きなアームを付けることが出来ないため、(無理やり付けることは出来るが面倒くさい)
基本、小さい目の景品が多い。
筒を外してマスコットを積み上げたりして、取れやすく見せ、
箱物などはオーソドックスに持ち上げて落とすタイプも多い。

機械に入れる景品サイズの都合上、
ぬいぐるみなどは寄せ、箱物などは突きが使えるブースが多い。

クレナフレックス

見た目が綺麗でメンテナンスもしやすく、メインで使っている店も多い。
9マスのパネルを入れ替えて自由に景品の落し口を変更できるので、
いろんな取らせ方のブースを作ることが出来る。可動範囲が狭い。

お菓子積み上げ、景品をつっぱり棒の先にリングで引っ掛けなどが多い。

お菓子積み上げは小さいアームが使われているケースが多く、思ったほど取れない。
端の方を突こうとすると可動範囲の狭さでそこまで行けなかったりするので注意。

リング引っ掛けはつっぱり棒のすぐ横を交互に狙うのが基本。
すぐ横を狙わないと全くGETに近づかない。
リングをうまく突けばすぐ取れることもあるが、狙うのは困難。

UFOあらかると、UFOあらかるとII

ヒモを下ろして景品を落とすゲーム。
いろんな種類を一気にディスプレイできるので種類の多いキーホルダーや
ストラップが吊られることが多い。
初代あらかるとの方は落し口が小さく、詰まりやすい。
落ちた景品がバーの上に乗ったりよく店員さんを呼ぶハメになる機械だ。

設定は爪幅、UFOスピード、滑りの有無、ヒモを下ろす距離。
殆どの店は滑り有り設定。
この滑りは滑ったり、滑らなかったりランダムだからたちが悪い。
一定にするとうまい人が根こそぎ取っていくからだろうが・・・

基本は、景品のすぐ上を狙うこと。
景品から離れているとヒモの下ろす距離が減る。
縦と横と両方合わさないとダメなので結構神経を使う。

慣れていない人は狙いより1㎝早くボタンを離すことをオススメする。
基本、結構スピードが早い設定が多いので遅れがちだし、
滑りでちょうどジャストの位置に行ったりする。

あと、
知っているとかなりお得な情報として
あらかると、あらかるとII共にボーナスモードが存在する。
出し方としては
100円玉を5枚連続投入で6プレイにする。
同じところを連続5回狙う。
6回目に移動時の音楽、効果音が変化していればボーナスモード。
あらかるとIIはボーナス前のプレイ終了時に
次のプレイはボーナスです♪とすぐ分かるようにジングルが鳴るのでわかりやすい。
通常の2倍の距離のヒモを下ろすことが出来る。
あらかるとの場合、ボーナスが連続で数回続く場合がある。
あらかるとIIは1回のみ。(多分)

※ボーナス設定がOFFの場合はボーナスモードに突入しません。

カプリチオプロ

カプリチオプロは時間内ならレバーにより360度何度でも動かせ、
アームも回転できるという自由度の高いUFOキャッチャー。
その他のカプリチオシリーズもアームの回転が付いているものが多い。
挙動の遅さや、設定の難しさからあまりメインに据えている店は少ない。
1プレイごとに結構時間がかかるので早く連続でやりたい人はイライラするかも?

このカプリチオプロですが、結構狙い目。
セガ、ナムコの爪と一切互換性がなく、タイトーUFOキャッチャー専用の爪なんですが、
この爪がゴツく、めちゃくちゃ固い。あまり曲げようとは思わないはず。
1プレイごとが長いので調整回数も自ずと少なくなる。
アームが360度回転するので調整漏れが起きやすい。
店員さんも知らないあっさり取れるポイントがあるかも?

また、基本アームが大きいので、引き寄せる量も大きい。
アームパワー設定も左右最弱でも、結構寄せれる。
パワー最弱の場合、景品を突こうとすると、
アームがすげえ滑って、すげえ開いて、すげえ引き寄せられる場合がある。
また、爪が硬いのでピンポイントで狙うと重い景品でも動かせることもある。

トリプルキャッチャー

超巨体な筐体で、見た目のインパクトに圧倒される。
3本の巨大な爪で巨大な景品をがっしり掴んで取り出し口にぶち込むという
とても男らしい機械。
他のUFOキャッチャーではせいぜい数個しか入れられない
大きなぬいぐるみもブール内に大量に入れられ、しかも調整が楽。
レバーで制限時間内はいくらでも動かすことが出来る。
ボタンを押すとアームが降り、もう一度押すと掴む。

凄く目立ち、一見さんもついプレイしてしまう訴求力があるので
入口付近やメインの場所に設置する店が多い。
設定は
つかんだ瞬間の力、つかんでから運んで行くまでの力、ボーナス設定。
パワー設定に時間差があるため、
つかんだ瞬間がっしり、運んでいく途中に落とすというあ~惜しい!!!を演出できる

ボーナスが発動した場合、掴んでから力が落ちなくなる。

攻略法はこのボーナスが出るタイミングを見極めること。
誰かが景品ゲットしてから10回くらい他の人がプレイした後に
プレイすればボーナスの恩恵を受けやすくなるかも?

ブブトンアタック

「ブッブブ~!!!」
「あと一歩だ!もう一回やってみれば?」
「チャーンスモード!!!ブッブブ~!!!」
やかましいわ!!!!

一時期は超豪華な景品を入れまくってる
ゲーセンも多かったブブトンアタックですが、
やりすぎてケイサツにパクられたのか最近はあまり見なくなりました。

これの攻略法も出るタイミングを見極める事です。
ポイントとして
この機械は厳密には確率で当たる機械ではありません。
景品の番号ごとに金額設定をします。
選んだ景品の設定額までお金がプールされていき、
設定額の前後20%で必ず当たります。
つまり、設定が1000円の場合は、
800円~1200円の間に必ず当たるということです。
700円までは絶対に当たりません。

それまではいくら
「チャ~ンスモード!!!」と言っても全くチャンスではありません。

店員さんについて

店員さんは呼んだからサービスしてくれるわけではありません。
呼んだ人が得ということになれば、
公平なサービスではなくなってしまいますから。
逆に店員さんはお金を使っている客に関しては
進んでサービスしに行きます。
が、
店員さんの目につきにくい場所でプレイしている場合は
気づかれにくい場合もあります。自ら呼びに行きましょう。
なかなか取れないで何度も呼ばれると、
金使っている以上、呼ばれる側も相当なプレッシャーなんです。
店側としてもお金を使っている客には取らせてあげたいので
どうしても無理なら取りやすくしてくれるはずです。

ほとんどプレイしてないのに店員さんを呼んで「サービスして」というのはやめましょう