ひろたんです。

今日は商材アフィリエイトを行っている人対象の記事です。

と言ってもトレンドブログなどを運営している場合でも
意識をしてもらいたい事ではあるのですが

具体的に言うとプロフィールの中のメインコンセプトについてですね。

正確に言うとプロフィールというよりは
サイト自体のメインコンセプト

つまりこのサイトを見ている事により読者は
どういう目的を共有する事ができるようになるのか?

という事です。

これは非常に重要な事でここがブレてしまうと
ターゲティングがふわふわになり中途半端なサイトになります。

結果としてアクセスはあるけれど売れない
ってサイトになりやすいんですね。

丁度今日、企画参加者さんの添削をしていて
返信メッセージを書いていながら僕自身も改めて思い直す事もあり
その方だけではなくみんなにシェアしようと思って記事にしました。

サイトの趣旨を明確化する…とは?

サイトの趣旨を明確化するとは何なのかと言うと

このサイトに呼び込みたい層はどういう人たちなのか

という事を明確化する事でもあります。

それにより、売れやすい商品とかも変わってきますよね。

例えば解りやすい例で言うと

●まだアフィリエイトをやってない初心者を集客したいのか

●既にアフィリをやってるが稼げてない人を集客するのか

●アフィリをやっててある程度稼げてる人を集客するのか

●アフィリエイトじゃない他のビジネスをやってる人を集客するのか

これによっても売れる商品は変わってきますし

記事のキーワード、サイトタイトル、プロフィール、コンセプト等

その全てが変わってくるのは解ると思います。

訪れる層によってブログを分けること

ブログによってキーワードを変えていくこと

これってめんどくさがってみんな中々やらないんですが
僕がこの1年間以上アフィリエイトで生活できているのは
この辺の事を徹底しているからと言って過言じゃないです。

1つの管理人につき複数のブログを持つのは基本です。

1つだけで売り上げを伸ばすというのは
かなり運が良くないと厳しいですからね(笑)

アフィリサイトの場合は被リンクだってもらいにくいんだから
だったら自分で何個もサイトを保有して繋げるしかないです。

1つのブログに色んな記事をごちゃまぜにするよりも
それぞれの趣旨を明確に目的ごとに分けて運営した方が
トータルの戦闘力というものは強くなるんです。

ほんと、こういう事を教えてる人って少ないですけどね。

1ヵ月に30記事書くにしても
1つのブログに30記事を書くよりは

ブログAに10記事
ブログBに10記事
ブログCに10記事

の方が良いという事です^^

もちろん初心者のうちは僕の講座で教えてるように
とりあえず2つのブログだけでOKです。

具体的ブログと抽象的ブログですね。

ただ、これだけは絶対に徹底してください。
最低限の事をやってないのに成果が出ないと言うのは無しです。

そして慣れてくるに従って
どんどん細分化して色んなブログを作っていく事で
収入をどんどん拡大していく事ができます。

1・レビューブログ
2・抽象的ブログ
3・商材アフィリ専門的ブログ
4・トレンドアフィリ専門的ブログ
5・1つの商品のみの特化ブログ

などなど。

こうすると入口がどんどん増えますよね。

今まであまり意識できていなかったという場合は
参考にして頂ければと思います^^

ではひろたんでした。